2020年3月23日(月)に発売の週刊少年ジャンプ「呪術廻戦」100話ネタバレ最新確定情報を入手しました!
前話では、釘崎が呪詛師を瞬殺するかと思いきや…まさかまさかの!
ぶちギレ七海が、登場しましたね!
冷静沈着スーツメガネの七海が、”ナメやがって”と呟くシーンは、超~~かっこよかったです!
このままいくと、七海が伊地知の無念を晴らすかもしれませんね!
ちょうど100話を記念して、七海を主役にした展開があると期待したいところです!
ではさっそく、そんな気になる漫画「呪術廻戦」100話のネタバレ最新確定情報を、考察予想とともに紹介していきたいと思います!
※ネタバレ記事は後半です!
呪術廻戦100話ネタバレ最新考察予想
#今週のジャンプ 16号#呪術廻戦
— hohoi340 (@orespecial340) March 16, 2020
七海、まだイノタク倒れたの知らないんだよね?
いい先輩やなぁ。。
後輩思いの。 pic.twitter.com/bel1RXyK8R
前回では、釘崎のかっこいいシーンが描かれるかと思いきや、久しぶりの登場にもかかわらず、コテンパンにやられていましたね(;^_^A
呪胎九相図との戦いでは、虎杖とペアだったから強く見えただけだったのでしょうか?
釘崎がやられているベストなタイミングで現れたのは七海でしたが、その表情は完全にキレていました!
キレた1級術師の登場とあっては、釘崎の活躍が残されていないようにも感じるのですが、どんな展開をしていくのでしょうか?
まずは漫画「呪術廻戦」100話の展開を、考察してみたいと思います!
七海と釘崎の共闘はある?
完全にキレた表情で、呪詛師の前に現れた七海。
釘崎と合流し、共闘するのか気になるところですが、2人の実力差は大きいと思います。
共闘するにしても、1級術師の七海と組んでは釘崎が足を引っ張ってしまう可能性は否定できません。
ただでさえ釘崎は、脳震とうを起こして膝をついている状態です。
七海と釘崎は、共闘しないのではないでしょうか?
七海が領域展開する?
今回の七海は、頭に血がのぼっているように見えます。
怒りをそのまま呪詛師にぶつけて、自分の中にある殻を突き破るのではないでしょうか。
となると考えられるのは、領域展開です!
自分の限界を悟っていた七海ですが、呪術廻戦100話を記念して、領域展開をするかもしれませんよね!
これは完全に個人的な期待と妄想ですが、実現してくれると嬉しいと思います!
虎杖が日下部やパンダと合流する?
99話では禅院班の様子が描かれていたことから、100話では日下部班が登場するのではないでしょうか?
もしかするとミニメカ丸の残した指示に従って、虎杖が日下部班のもとへも情報共有をしに向かっているかもしれませんね。
日下部班がどこにいるのか情報更新されていませんが、当初は渋谷駅の新南口にいたことから、駅に向かう虎杖の行動ともマッチしています!
日下部篤也はどんなキャラなのか、具体的なことは分かりませんが、見た目からしてゴリラ要員であることは間違いなさそうです。
禪院直毘人は少ないコマでもクズさを存分に発揮していましたが、パンダ先輩と日下部なら、うまくバディを組んでいるように感じます。
呪術廻戦100話ネタバレ最新話に寄せる読者の声を紹介!
ここからは、呪術廻戦100話ネタバレ最新話に対する読者の声を紹介していきたいと思います!
七海建人と野薔薇ちゃん両方推しているので、次回呪術廻戦100話で活躍してほしい
— めのむ (@meno_12345) March 16, 2020
暴言ナナミンにはじまりイケメン真希さんと野薔薇様ときて最後のガチギレ七海。キャラのインパクトが安定の呪術廻戦。直毘人ジジイは何しに来たんだって感じで笑ってた。
— くうや (@hq_neko1010) March 16, 2020
・呪術廻戦 #wj16
— 水色 (@Mizuiro1126) March 16, 2020
ここで七海がガチギレするの意外に感じた、次週何を思ったのかの心境説明と七海の掘り下げが入るだろうからそれに注目したいところ。自分の不甲斐なさにキレるとかは否定されているからもっとらしい解釈があるんだろうね、そして七海をアツくさせるとか、伊地知さんヒロイン説。
【呪術廻戦】伊地知さん、死んでるかどうか微妙だなあ。七海視点では汗かいてるように見えるけど死体が汗かいてる描写って珍しいと思うんだけど、死にたてほやほやだとそういう描写があっても不思議ではないし・・・。うーん、生きていて欲しい。 #WJ16
— 金銀パール (@kinginpl) March 16, 2020
みなさん七海がキレたのは、予想外だったようですね!
釘崎の活躍に期待している声もあり、私も釘崎は大好きなので、見どころが欲しいと思っています!
伊地知の安否は依然わからないままですが、そのうちハッキリさせてくれると思いますので、気長に待っていたいと思います。
呪術廻戦100話ネタバレ最新確定
Jujutsu Kaisen 呪術廻戦 chapter 100!!
— SEAN. U™ (@SeanAPEx) March 22, 2020
Congrats Akutami-Sensei!!
This CHAPTER was everything a ch 100 should be!! Nanami was HEATED!!!!! As he should be!!
Nobara got taste of where she scales
And a strong set up for possibly the best fight of the arc coming???
9/10 pic.twitter.com/qoKjy0SYgE
漫画「呪術廻戦」100話のネタバレ最新確定情報を、入手しました!
さっそく、紹介していきましょう!
新田が呪詛師から逃げて助かる
ひたすらキレた表情を浮かべながら、無言で呪詛師のほうへ向かっていく七海。
釘崎はあまり七海と面識はありませんが、ちゃんと認識できていました!
呪詛師は、新田が人質であることをニヤけた表情でアピールし、釘崎の前でもしてみせたように再び新田へ刀を振り下ろします。
しかし、刀は空振り。
新田はなんとか這いつくばって、エスカレーターに乗って逃げることに成功していました。
七海へ先手攻撃を仕掛けた呪詛師
逃げた新田を見て残念がる呪詛師の背後に、七海が迫ります。
七海は、開口一番に仲間の数や配置を問いかけました。
もちろん、答える気はない呪詛師。
知らないと言って呪詛師が振り上げた刀が、七海の胸元をかすります。
そして、呪詛師に蹴りを入れられた七海。
正面からまともに、呪詛師の蹴りを受け止めます。
しかし異変を感じたのは、呪詛師のほうでした。
七海の強烈な一撃!
蹴った足が七海に触れた途端、目の前に岩があるような錯覚におちいった呪詛師。
たしかに蹴った足は七海に当たっているのに、人間に触れた感覚がまったく感じられません。
それほどに七海が、びくともしなかったからです。
しかも刀でかすめたと思った胸元は服が切れただけで、七海の体に傷ひとつないことに気が付きます。
蹴られた七海は、呪詛師の足を掴んでもう一度、同じ質問を繰り返しました。
”数と配置は?”と、圧のかかった表情で呪詛師を見下し、冷たい表情を浮かべている七海。
知らないと呪詛師が再び同じ回答をした途端、強烈な一撃をくらわします!
その凄まじさたるや…床にたたきつけられた反動で呪詛師の身体は跳ね上がり、とてつもない勢いで転がりながら壁まで吹っ飛ばされていました!
深手を負った呪詛師に迫る七海
ものすごい勢いで、釘崎の横を吹っ飛んでいった呪詛師。
釘崎は立ちつくしながら、ポカンとした顔を浮かべて呆気にとられています(笑)
すぐに我に返った釘崎が振りむくと、呪詛師は生きていました。
思いっきり壁に打ち付けられていましたが、足から着地したため、なんとか立つことができた呪詛師。
しかし足はガクガクと震えて、鼻や口からは血がボタボタとしたたり落ちています。
術式がなかったら、死んでいたことを強く確信した呪詛師。
すぐに逃げる考えが頭をよぎりますが、七海は呪詛師の髪を掴んで髪を持ち上げ、また同じ質問を繰り返しました。
ナナミン……めっちゃ怖いぃぃぃ~!!!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
以前に伊地知が、大人オブ大人の七海に怒られたら泣くとか言ってたのを、ここで超~~~理解しました(笑)←
釘崎が回復!七海をわずかにサポート
七海の質問をしつそうに、知らないと答える呪詛師(;^_^A
この期に及んで答えないとは、本当に知らないのかもしれませんね。
しかし七海は容赦なく、呪詛師の腹を殴りこみました。
衝撃で壁がめり込み、呪詛師は吐血します。
しかし戦意は捨てておらず、七海の背後めがけて刀を操作し、斬りつけようとする呪詛師。
不意の一撃をくらわせてやれると思ったのか、血を吐きながら笑みを浮かべています。
しかし呪詛師の放った刀は、釘崎が弾き落としました。
釘崎は、完全に身体が動くようになった様子で、ガッツポーズをとっています。
七海が呪詛師を瞬殺!
七海は呪詛師の首を掴み上げて拳をかまえながら、ここまでくる道中で何人もの補助監督が殺されていたが、やったのはアナタですね?と問いかけます。
恐怖の表情を浮かべた呪詛師。
目に涙を浮かべながら、謝罪しはじめます。
つぎの瞬間、壁を突き破って道路向こうの壁まで吹き飛んでいった呪詛師。
めり込んだ壁の中で、白目をむいて倒れていました。
七海の実力を知った釘崎は、驚きを隠せません。
レベルの違いを見せつけられて、これが1級術師なのだと学びます。
七海は平然として、釘崎と共に新田の元へと向かうのでした。
虎杖が狗巻棘と遭遇!
七海と呪詛師の戦いの決着がついたころ、虎杖は渋谷駅に向かって走っていました。
高架下で大量の呪霊が、人間を襲っている様子を目の当たりにする虎杖。
五条のいる渋谷駅まであと少しのところまで来ているのに、放っておくことができなくて困り果てます。
全員を助けるほど、時間に余裕はありません。
虎杖が悩んでいると、高架下から”明太子”と声が聞こえてきました。
すぐさま虎杖は、メガホンを持った無邪気な狗巻棘を発見します。
託された狗巻はメガホンで呪霊たちの動きを封じたところで、虎杖は22:10に駅構内へ突入しました!
そして、ついに!!
脹相との会敵が迫るとのナレーションが、入れられていました!!
キタ――(゚∀゚)――!!
これまで虎杖が最初にぶつかる特級呪霊は、脹相じゃないかと予想していましたが…!!!
実現するとは……っ!!
超~~テンション上がります!
さらに記念すべき漫画「呪術廻戦」100話目では、ナナミンの見どころが盛りだくさんで、超~かっこよかったですね!ヾ(:3ノシヾ)ノシ♡
これまでは真人との戦いでは分が悪かったですが、今回こそ実力発揮でナナミン株が急上昇したのではないでしょうか!
これはキャラ人気が、大きく変動するきっかけになりそうです!
予想していた通り、七海と釘崎の共闘はなかったですが、わずかながらサポートしていた釘崎グッジョブ!
今回の釘崎は、なんといっても1級術師の実力を目の当たりにできたのが、大きなメリットだと思います!
いつか釘崎が大きく成長して、敵を一掃するシーンなんかを見てみたいですね!
七海が補助監督たちを殺したのは~と、問いかけていたことから…伊地知さんの生死がものっすごく気になって仕方がないのですが、どうなったんでしょうか…(´;ω;`)
伊地知さんが死んだなんて思いたくないので、きっと生きていると、願っています!
あと、久しぶりに狗巻先輩の姿が見られたのは、嬉しかったですね~!
彼の口元、素敵じゃないですか?(*ノωノ)♡
はい、私の趣味はどーでもいいですね!(爆)
いやはや今回も見どころ満載すぎて、とっても面白かったです!
呪術廻戦、最高ですね!!
呪術廻戦100話ネタバレ最新!各キャラクター場所や位置

呪術廻戦100話までで、判明している各キャラクターの居場所を、分かりやすく図でまとめてみました!
文字が見えにくい人は、こちらを参考にしてください。
今後も、ストーリーが進展するにつれて地図を更新していきます(^▽^)/
呪術廻戦100話ネタバレ最新確定まとめ
https://t.co/yiLiqAc2eU
— YOMUMANGA /漫画 無料/ ワンピース 975 鬼滅の刃 第199話 日本語 フルカラー (@MANGA_RAW_FREE) March 21, 2020
manga Jujutsu Kaisen 100 english 呪術廻戦 100 咒術回戰100 #manga #呪術廻戦100 #JujutsuKaisen100 #주술회전100 #咒術回戰100 #呪術廻戦 #JujutsuKaisen #주술회전 #咒術回戰100 pic.twitter.com/bBTsYdZMHR
今回は、呪術廻戦100話のネタバレ最新確定情報を考察予想と共に紹介しました!
100話を記念した、激おこナナミンはかっこよかったですね~~!
殻を破って領域展開にはなりませんでしたが、呪詛師を瞬殺して圧倒的な強さを見せてくれました!
前話では虎杖の行動が分かりませんでしたが、狗巻先輩と遭遇しましたね!
つぎは脹相と遭遇しそうですが、日下部班とは合流するのでしょうか?
次の展開を考えると、ドキドキします!
伊地知の生存は諦めたくないのですが、七海の発言からは望みが薄い気がしています。
それでも願わずにはいられないので、伏線回収されるの待ちながら、次回の展開も目を凝らしてじっくり楽しみたいと思っています!
以上、漫画「呪術廻戦」100話ネタバレ最新確定内容をお届けしました!
いまU-NEXTでは、31日間無料登録キャンペーンを開催中!
登録後にもらえる600Pを使えば、なんと漫画「呪術廻戦」が1冊無料で読めちゃいます!
いつでも解約OK!無料期間内ならタダ!
さらにアニメ「呪術廻戦」も、1話~全話すべて見放題で配信中!
アニメ「呪術廻戦」で五条先生の素顔が披露されてから、人気が大爆発していますね( *´艸`) 放送終了すぐにTwitterでトレンド入りし、思わずニヤニヤが止まりませんでした(笑) この記事では2020年1月31日から、五条先生の[…]
アニメや漫画「呪術廻戦」を見ていると、ちょいちょい出てくる「乙骨憂太(おっこつゆうた)」という名前。 誰だよ!? そんな奴、これまでに登場してきたか!?( ゚Д゚) なんて、疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。 […]
呪術廻戦116話で、宿儺を迎えにきたと話す白髪オカッパが出てきましたね! 「裏梅か!!」とイヤそうな顔で話す宿儺ですが、これを見た読者の9割がこう思ったことでしょう…。 裏梅って誰だよ!!( ゚Д゚) まず宿儺に知り合いが[…]
呪術廻戦の作者(芥見下々あくたみげげ)が、2019年12月22日に開かれたジャンプフェスタに参加し、性別論争に終止符を打ちました! これまで芥見先生は、女である説が浮上し、ネットで騒がれていたのですが、どうやらそれを否定するために登場[…]
ついにキターーーー!!!! 私がいま押しに押しまくっているアニメ「呪術廻戦」が、2020年10月2日から放送スタート! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 週刊少年「ジャンプ」にて連載中のダークファンタジー作品で、とにかくカッ[…]
週刊少年ジャンプで大人気連載中の漫画「呪術廻戦」を、全巻無料で読める方法はないかお探しの人へ。 結論からお話しすると、残念ながら特別なキャンペーンを除いて、漫画「呪術廻戦」を全巻無料で読む方法はありません。 ただし【期間限定】5[…]