2019年12月2日(月)発売の週刊少年ジャンプ「呪術廻戦」86話ネタバレ最新確定情報をお届けします。
前話では呪霊に圧倒的有利な状況にもかかわらず、宣言通りに花御を真っ先に祓った五条悟がかっこよすぎましたね!
明治神宮前にやってきた冥々と虎杖は、二重の帳や改造人間について知ることになり、真人の存在を思い浮かべていましたが、果たして再戦するのでしょうか?
虎杖と真人が再開するのか、見ものですね!
ではさっそく、「呪術廻戦」86話のネタバレ最新確定情報を、考察感想予想とともに紹介していきたいと思います!
呪術廻戦86話ネタバレ最新確定!
📲 https://t.co/ZAInDXBO06
— マンガ 無料/MANGA FREE/ 漫画 鬼滅の刃196 漫画 ワンピース972 (@MANGA_RAW_FREE) November 30, 2019
マンガ 呪術廻戦 86 주술회전 86화 manga Jujutsu Kaisen 86 raw 漫畫 咒術回戰 第86回#manga #呪術廻戦86 #JujutsuKaisen86 #주술회전86 #咒術回戰86 #呪術廻戦 #JujutsuKaisen #주술회전 #咒術回戰 pic.twitter.com/XZG17Xgp7A
呪術廻戦86話ネタバレ最新確定情報を入手しました!
さっそく、内容を紹介していきましょう(^▽^)/
冥冥が鴉で真人の居場所を探る!
1級呪術師の冥冥は、動物と視覚を共有する能力を持っています。
複数の烏と目を共有して、明治神宮駅の構内を探索する冥冥。
瞬きもせずに沈黙して、目をビクビクさせています。
虎杖は早くしろと急かしますが、憂憂は集中力のいる作業だから静粛にするよう促します。
その話を聞いていた冥冥が、話してもいいよと声をかけた瞬間、烏たちは何者かに殺されてしまいました。
視覚共有が切れた冥冥は、「弱い改造人間をたくさん殺す」のと、「強い呪霊を1体祓う」のどちらがよいかと虎杖に投げかけます。
しかし冥冥は、虎杖が選択する答えを分かっている様子。
虎杖が答える前に、状況の説明を始めました。
明治神宮駅構内の状況
現在の明治神宮駅構内は、改造人間が地下4階をうろついています。
その下の地下5階には、改造人間に追いやられた一般人のほとんどがいるとの見解を明かす冥冥。
というのも冥々の烏は呪力を帯びており、地下5階には”術師を入れない帳”が降りているため、直接確認することができなかったからです。
そして烏が殺されたのは、地下1階と2階の間。
帳を降ろしている呪霊か呪詛師が、そこにいるだろうと睨みます。
上がってきた一般人を狩るつもりなのか、帳の発動条件か…位置取りの理由や地下5階の隔離理由などは冥冥に分かりません。
しかし虎杖は、真人が地下1階と2階の間にいるものと意識します。
冥冥は、ツギハギ顔を確認する前に烏が殺られてしまったので、あいまいな返事。
あまり乗り気はしていない様子の冥冥ですが、一般人の全滅を避けるために、戦力を分散することにします。
そして虎杖が地下2階まで下り、冥冥と憂憂は地下4階直通の7番出口から一般人を救出することになりました。
敵の強さが計り知れないため、やばくなったら地下4階まで降りてくるように指示する冥冥。
しかし虎杖と合流するころには一般人が解放され、帳が上がって地下5階で敵の思惑を明らかにしたいと希望を口にします。
虎杖はその希望を叶えるためにも、俺はもう負けないと宣言をして、地下2階へと降りていきました。
地下2階にいたのはバッタの呪霊!
真人がいるものと思って地下2階へ降りた虎杖は、人間の頭をバリバリと食べているバッタの呪霊を発見します。
俺は賢いんだと、豪語するバッタの呪霊。
つぎはぎ顔の呪霊がどこにいるのか尋ねると、真人は下の階にいて、バッタは帳を守っているのだと馬鹿正直に打ち明けてくれました。
初めて真人の名を知った虎杖でしたが、すぐに状況を分析し始めます。
かつて五条先生は、虎杖に結界術は難しいから強くてもできないやつがいると話していたことを思い出します。
強さが関係にないにしても、虎杖にはどう考えてもバッタが2枚の帳を降ろしたように見えません。
考え込んでいた虎杖ですが、ふと、地面に打たれた杭のようなものが、バッタの後ろにあることに気が付きます。
先ほどバッタが帳を”守る”と発言していことから、とりあえず杭をぶっ壊すことにした虎杖。
賢さにこだわるバッタが虎杖を認める?!
虎杖が帳について見破っていることなど、まったく感付いてもいないバッタの呪霊。
やたらと賢さにこだわっており、真人の呪術は人の形を変えて味を落としてしまうから良くないと語ります。
賢いから、味の違いが分かるのだとドヤるバッタ。
あまりに人間を舐めた態度にイラつきを見せた虎杖は、強烈な蹴りとパンチをお見舞いしました。
突然襲いかかってくる虎杖のことを、頭が良くないと言い切るバッタ。
なんの呪霊か分かっていないだろうと踏んで、この世界は賢くないやつから死ぬと、したり顔をキメます。
しかし姿は見たまんまなので、すぐにバッタの呪霊だと言い当てる虎杖。
超~ビックリ顔のバッタは、コイツ賢いゾ!!!と、考えを改めるのでした(笑)
呪術廻戦86話ネタバレ考察感想予想!
Jujutsu Kaisen #呪術廻戦 chapter 86 The Shibuya incident part 4 was a solid chapter. It was nice seeing the mischievous Mei Mei back in the fold showcasing her skillset.
— SEAN. U™ (@SeanAPEx) December 1, 2019
Hopefully this warmup fight for Yuji is just light work for the big fish 😤
7/10 this week #Wj1 pic.twitter.com/TKGkJOI6AI
呪術廻戦86話は、衝撃の締めくくり方をしましたね(笑)
まさかのバッタの呪霊!!!(笑)
みなさん、気付きました?
私は、気付いていましたよ!←コイツ、賢いゾ!!!(爆)
冗談はさておき…五条先生の厳しい状況からのバッタは、少し気が抜けて丁度良かった感じがします。
真人が来ると思っていただけに、少しがっかりではありましたが…(;^_^A
そして今回、相手が相手だけに、冷静な状況判断をする虎杖が本当に賢く見えました(笑)
帳を守らせるくらいだから、そこそこ強いのだろうと察しますが、知力が足りないので虎杖が圧勝しそうですね!
呪術廻戦86話を読んだ人の声を紹介!
ここからは、呪術廻戦86話を読んだ人の声を紹介していきましょう!
呪術廻戦】バッタ呪霊の賢いトークが面白い
— ダナ (@dana1_5) December 2, 2019
真人戦は苦戦になりそうだし、このバッタさんはサクッと倒して、虎杖が格好良く圧勝する様子が見れたらよいなと #WJ01
#wj01#呪術廻戦
— リバイブ石 (@obs_ep7) December 3, 2019
バッタの呪霊は虎杖と会話が成立しているので、呪霊全体で見れば確かに賢い方なのだろう
比較対象がジョウゴとか真人なのでちょっと頭が悪く見えるだけで
呪術廻戦
— わゆ (@YYNF500V) December 2, 2019
ついに虎杖と真人の再戦かと思ったがその前に呪霊との戦闘か。しかしこれまた見た目は悪いけど憎めない呪霊だな。面白い。まさか虎杖が賢いなんて言われることがあるなんて。でもこんな超重要な役割を持たされているんだから弱いわけがないしどんな戦闘になるか楽しみ。
#呪術廻戦
— めばる (@s_b796) December 2, 2019
烏達が突如として
「カァーーーーッ花御死亡花御死亡」
とか喋り出すかと思った
・今週の呪術廻戦
— 冬木市民H (@haruka558) December 2, 2019
冥冥さんの前髪が長いのって、なるほどそういう理由があるのか
半ばギャグみたいな呪霊が登場したけど、そういう時は本命が意表を突いてくるから油断できない #呪術廻戦
みなさんバッタの緩さに息抜きできているみたいですね!
たしかにグロイ描写はありましたが、憎めないバッタです(笑)
視覚共有と冥々の前髪を結び付けて考える人もいるようで、納得ですね(⌒∇⌒)
知力は劣っているにしても帳の守りを任させる呪霊なので、どんな戦いを見せてくれるのか、次回に期待したいですね!
呪術廻戦86話ネタバレ最新確定まとめ
呪術廻戦の!!!バッタの呪イは!!!こいつダ!!!みんな賢いヤツだろ!!!覚えトケ!!!覚えロ!!!賢くないヤツから死ヌんダ pic.twitter.com/knWsrXOJUc
— ゆ (@urbrs666) December 4, 2019
今回は、「呪術廻戦」86話のネタバレ最新確定情報を、考察感想予想とともに紹介してみました。
残念ながら虎杖を待ち構えていたのは、真人ではありませんでしたが、どんな戦いになるのか気になりますね!
バッタの次に、真人との再戦はあるのでしょうか?
冥々班と二手に分かれてしまいましたが、地下4階に真人がいるということでしょうか?
次の展開を、心待ちにしたいと思います!

いまU-NEXTでは、31日間無料登録キャンペーンを開催中!
登録後にもらえる600Pを使えば、なんと漫画「呪術廻戦」が1冊無料で読めちゃいます!
1分登録!いつでも解約OK!
さらにアニメ「呪術廻戦」も、1話~全話すべて見放題で配信中!
アニメ「呪術廻戦」で五条先生の素顔が披露されてから、人気が大爆発していますね( *´艸`)放送終了すぐにTwitterでトレンド入りし、思わずニヤニヤが止まりませんでした(笑)この記事では2020年1月31日から、五条先生の[…]
アニメや漫画「呪術廻戦」を見ていると、ちょいちょい出てくる「乙骨憂太(おっこつゆうた)」という名前。誰だよ!?そんな奴、これまでに登場してきたか!?( ゚Д゚)なんて、疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。[…]
呪術廻戦116話で、宿儺を迎えにきたと話す白髪オカッパが出てきましたね!「裏梅か!!」とイヤそうな顔で話す宿儺ですが、これを見た読者の9割がこう思ったことでしょう…。裏梅って誰だよ!!( ゚Д゚)まず宿儺に知り合いが[…]
呪術廻戦の作者(芥見下々あくたみげげ)が、2019年12月22日に開かれたジャンプフェスタに参加し、性別論争に終止符を打ちました!これまで芥見先生は、女である説が浮上し、ネットで騒がれていたのですが、どうやらそれを否定するために登場[…]
ついにキターーーー!!!!私がいま押しに押しまくっているアニメ「呪術廻戦」が、2020年10月2日から放送スタート!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ週刊少年「ジャンプ」にて連載中のダークファンタジー作品で、とにかくカッ[…]
週刊少年ジャンプで大人気連載中の漫画「呪術廻戦」を、全巻無料で読める方法はないかお探しの人へ。結論からお話しすると、残念ながら特別なキャンペーンを除いて、漫画「呪術廻戦」を全巻無料で読む方法はありません。ただし【期間限定】1[…]