2020年3月2日(月)に発売の週刊少年ジャンプ「呪術廻戦」97話ネタバレ最新確定情報をお届けします。
前話では五条悟の爆誕により、呪術界の均衡が変化して、呪術師の自由がなくなったことが分かりましたね!
五条悟の影響力のすさまじさが、より理解できるストーリーでした。
一生弱者を蹂躙したいと願う最低極まりない思考を持った粟坂(ダルマ呪術師)ですが、伏黒が術式を見破ったところで終了したので、先がとっても気になります。
いったい、どんな種明かしをするのでしょうか。
さっそく、呪術廻戦97話のネタバレ最新確定情報を考察予想とともに紹介していきたいと思います!
呪術廻戦97話ネタバレ考察予想
https://t.co/jQlPwmhC5b
— Manga Raw Free マンガ生無料 /漫画 鬼滅の刃 196話日本 漫画 ワンピース972 (@AbderahimeMokri) February 20, 2020
manga Jujutsu Kaisen 96 english 呪術廻戦 96 漫畫 咒術回戰 第96回#manga #呪術廻戦96 #JujutsuKaisen96 #주술회전96 #咒術回戰96 #呪術廻戦 #JujutsuKaisen #주술회전 #咒術回戰@MANGA_RAW_FREE pic.twitter.com/Yyb3VaayDF
前回は、猪野とオガミ婆のバトルには一切触れずに終了しましたね。
パパ黒の召喚で猪野がどうなってしまうのか、気になるところですが、しばらくお預けにされるのでしょうか…。
伏黒が見破った粟坂の術式も気になりますよね。
そこで少し、漫画「呪術廻戦」97話の展開を考察してみたいと思います。
粟坂の能力は効果の逆転?
前回のストーリーで、伏黒は粟坂の能力が無効化するものではないものだったと確信しました。
その証拠に粟坂は、無効化の術式を使用する五条悟に太刀打ちできない発言をしています。
そして本気で虎杖と伏黒を殺ろうとする粟坂に、伏黒は十種影法術6つ目「脱兎」を発動。
すると、なぜか粟坂の身体をかすめて、ダメージを負わせることに成功しました。
その瞬間を伏黒が見逃さなかったことから、粟坂の能力は効果を逆転させるものであると考えます!
誰かとダメージを取り換えている可能性も考えたのですが、特級にも効く伏黒や虎杖の強い攻撃が平気で、兎の弱い攻撃が当たるということは、逆転の説が濃厚なのではないでしょうか。
もしかすると、限られたダメージのみ弱いという縛りを課して、防御力をあげているのかもしれません。
なんにせよ、兎の術が効いたのは事実です。
非道なダルマ呪詛師が、可愛い兎にフルボッコされるシーンは、ちょっと見てみたいですよね(笑)
パパ黒と伏黒の親子対戦はある?
呪術廻戦95話で猪野と対戦するオガミ婆が、禅院甚爾(パパ黒)を降霊させました。
これにより、孫の身体にパパ黒が憑依したのですが、96話ではこの対戦に触れることはありませんでした。
粟坂との戦いを引っ張るより、パパ黒との対戦に比重を置いた方が読者は喜ぶと思うので、97話では伏黒が粟坂を瞬殺して猪野に合流するのではないでしょうか。
虎杖、伏黒、猪野の3人でかかれば、パパ黒もなんとかできるかもしれないですよね!
そして、伏黒とパパ黒の親子対面が描かれるのではないかと予想します。
でないと、わざわざここでパパ黒を召喚した盛り上がりに欠けると考えます。
はたして伏黒は、父親の記憶があるのでしょうか?
伏黒とパパ黒の親子関係についての過去も明かされると、ファンとしては嬉しいですよね!
もしも親子関係が深く描かれるなら、七海班のバトルが長引きそうな気がします(;^ω^)
オガミ婆の術式は禅院甚爾を完全再現できない?
オガミ婆の術式は、降霊術であることが明らかになり、孫の身体へパパ黒こと禅院甚爾を降霊させました。
禅院甚爾といえば、過去に五条と夏油を追い詰めた最強の術師殺しです。
その強さの秘密は、天与呪縛という”呪力がまったくない”ステルス性と、高い身体能力にあります。
パパ黒を憑依させた孫の身体には当然、呪力がありますし、降霊させたからといって本人に成り代わるわけではないため、身体能力も変化しないのではないかと考えます。
となるとパパ黒の強さをそのまま完全再現するのは、難しいのではないでしょうか。
とはいえパパ黒の記憶を受け継ぎ、高い戦闘経験は活かせるので、一筋縄でいかないことは確かだと考えます。
過去に五条悟を覚醒させるまで追いつめた強さはないにしても、虎杖や伏黒と猪野の手には余る存在にはなると思います。
帳は解除できる?
いま虎杖たちが解除しようとしている帳は、術師を入れない帳です。
これを解除して、禪院班や日下部班に五条悟の封印計画を伝達しなくてはなりません。
とはいえパパ黒が召喚されたので、一長一短に解除できないものと思われます。
帳を解除するのは、もう少し先の話になるのではないでしょうか。
呪術廻戦97話ネタバレ最新話に寄せる読者の声を紹介!
https://t.co/yiLiqAc2eU
— マンガ 無料/MANGA FREE/ 漫画 鬼滅の刃196 漫画 ワンピース972 (@MANGA_RAW_FREE) February 28, 2020
manga Jujutsu Kaisen 97 english 呪術廻戦 97 漫畫 咒術回戰 第97回#manga #呪術廻戦97 #JujutsuKaisen97 #주술회전97 #咒術回戰97 #呪術廻戦 #JujutsuKaisen #주술회전 #咒術回戰 pic.twitter.com/lcXSA5gi6R
ここからは、呪術廻戦97話ネタバレ最新話に対する読者の声を紹介していきたいと思います!
#呪術廻戦
— HaruЯu (@Ta_05_k12y) February 29, 2020
今は虎杖と伏黒が
描かれてるけど
猪野くん大丈夫かな..
マジで良いキャラだから死なないで..
猪野くんはオリャ!って感じで獬豸の角だして攻撃するんじゃなくて、近接格闘の最中にしれっと角出して攻撃みたいな使い方もしてほしい。やるやん!って言わせてほしい#呪術廻戦
— トード (@toadtoad716) February 27, 2020
【ネタバレ】 #呪術廻戦
— くるっぽー (@kuruppo18) February 25, 2020
だるまみたいなオッさん、いとも簡単に人の顔の皮を剥がしてるけど、術式と関係してるのかな…。
だるまの術式なんだろう。ビルから落下しても無傷、でも脱兎が肩にあたったら痛がる、基本打撃効かない。よくある反比例的なやつかな。近いと効かない、遠いと効く、みたいな。
猪野の安否を気にかける声や、粟坂の術式を予想する声が見られました!
私も粟坂の術式は、効果の逆転が濃厚だと思っているので、かなり共感できましたね!
たしかに猪野の安否も気になるので、はやくオガミ婆とのバトルに展開移行してもらいたいです!
パパ黒の登場によって、猪野は瀕死確実だと思うので、はやく何とかしてもらいたいです…。
最悪、猪野はここでリタイアとなるかもしれませんね…(;^ω^)
呪術廻戦97話ネタバレ最新確定
https://t.co/jQlPwmzdtL
— Manga Raw Free マンガ生無料 /漫画 鬼滅の刃 196話日本 漫画 ワンピース972 (@AbderahimeMokri) February 28, 2020
manga Jujutsu Kaisen 97 english 呪術廻戦 97 漫畫 咒術回戰 第97回#manga #呪術廻戦97 #JujutsuKaisen97 #주술회전97 #咒術回戰97 #呪術廻戦 #JujutsuKaisen #주술회전 #咒術回戰 pic.twitter.com/ZkvRcnuTLQ
呪術廻戦97話ネタバレ最新確定情報を入手しました!
さっそく、内容を紹介していきたいと思います(^▽^)/
※随時、更新中。
猪野が大ピンチで瀕死確実?
猪野くん!猪野くーーーーーん‼︎‼︎‼︎#呪術廻戦#wj14 pic.twitter.com/fmdZJQHHzk
— AmatoPerida (@RoughShip_AP) March 2, 2020
呪術廻戦97話は、猪野VS孫・オガミ婆のシーンで始まります。
禪院甚爾の姿になった孫が、ビルの屋上で猪野と対峙。
猪野は、オガミ婆がイタコであったことに気付きます。
禪院甚爾のことを知りませんが、その立ち姿を見ただけで、ヤバイ強さを感じ取ります。
先手必勝と来訪瑞獣の4番目「竜」の攻撃を仕掛けようとした猪野ですが、気付かないうちに目出し帽を奪われてしまいました。
まったくパパ黒の動きをとらえることができず、速い!と感じたのもつかの間、顔面に強烈な打撃をくらう猪野。
殴られた衝撃で後ろに仰け反る猪野の服を掴んだパパ黒は、そのまま何度も殴り続けます。
鈍い音だけが響き渡り、猪野は絶体絶命の大ピンチになりました…(-_-;)
虎杖&伏黒の連携プレイで粟坂を追い詰める
https://t.co/jQlPwmzdtL
— Manga Raw Free マンガ生無料 /漫画 鬼滅の刃 196話日本 漫画 ワンピース972 (@AbderahimeMokri) February 29, 2020
manga Jujutsu Kaisen 97 english 呪術廻戦 97 漫畫 咒術回戰 第97回#manga #呪術廻戦97 #JujutsuKaisen97 #주술회전97 #咒術回戰97 #呪術廻戦 #JujutsuKaisen #주술회전 #咒術回戰 pic.twitter.com/LbyOggugLk
その頃、地上では伏黒の脱兎がダルマ呪詛師の粟坂を完全包囲していました。
数で陽動しているのだと思っている粟坂は、脱兎の向こうから来るであろう大きな攻撃に備えます。
すると突然、大量の兎が消え去りました!
伏黒は脱兎の術式を解いた瞬間に、十種影法術の「満象」で、ダルマ呪詛師を踏みつぶします。
確実にプチッと音を立てて潰したはずですが、ダルマ呪詛師は笑いながら像を持ち上げます。
起伏のある攻撃を仕掛ける伏黒にイライラしだすダルマ呪詛師ですが、そこへ虎杖が車を投げつけました。
とっさに車を受けたダルマ呪詛師は、後ろへ飛ばされます。
虎杖のパワーに冷や冷やしながら、焦りを感じるダルマ呪詛師。
伏黒の考えは、絶えずダルマ呪詛師を攻撃を繰り出していくことでした。
粟坂に飛び掛かった伏黒は、受け止められナイフで攻撃されますが、難なくかわし、その横から虎杖が強烈な攻撃を決め込みます。
伏黒の先手を仕掛けたあと、虎杖が続けて攻撃を仕掛けてくる連携技に気付き、2人が本気になってきたと感じ取る粟坂。
虎杖が必殺一撃を狙っているのだと予想して、ニヤリとしながら小刀を構えます。
ダルマ呪詛師の術式とは、”あべこべ”でした。
攻撃が弱いほど効果が強く、攻撃が強いほど効果はありません。
必死の一撃の直後、反撃をかわせる人間はそうそういない、やる気を出すほど勝てないのだと慢心しています。
そろそろ戦いを終わらせようとしていたダルマ呪詛師。
ところが、あることに気付いて、驚いた表情を見せます。
粟坂の術式の正体はあべこべ
#呪術廻戦 97話 感想
— ぐんぐにる@盾……?剣だッ!プレイ中 (@Gungnir3228) March 1, 2020
エロ漫画でよくある『感度がx倍になって衣擦れだけでイク』みたいなことにはならないのか。#wj14 pic.twitter.com/3IDiZ1MaE3
時間は、すこし前にさかのぼります。
伏黒はダルマ術師の術式の正体が、”あべこべ”であることを見抜いていました。。
術式を見破るに至った経緯は、3つあります。
- 虎杖とタイミングをはずされた伏黒の攻撃が効いていた。
- 攻撃用ではない「脱兎」に囲まれても、すぐにでようと出ようとしない。
- ビルの上から地面にたたきつけられても平気なそぶりを見せている。
デコピンでも倒せるのかと考える虎杖に対し、伏黒は、極端に弱すぎる攻撃や強すぎる攻撃は対象にならないとも読んでいました。
というのも、術の発動で生じる空気抵抗のような微力な力で自滅していないからです。
つまり、あべこべにも上限と下限があり、攻撃に合わせて調節しているのだと睨みます。
術式効果や斬撃はあべこべにして、呪力で守っていることから、規格外の五条悟には勝つことができないし、複雑な術式との相性が悪いというわけです。
強い力とほどほどの弱い力で、同時にダルマ呪詛師へ攻撃を仕掛ける作戦を立てる虎杖&伏黒。
伏黒は確実に攻撃を当てるために、術式に気付いたことを悟られないよう、全力で馬力をアピールすることにしました。
ついに ダルマ呪詛師の粟坂を撃破!
時は、ダルマ呪詛師が驚きながらあることに気づいたシーンへと戻ります。
それは虎杖と伏黒が渾身の一撃をかましてくると思ったその隙で、蝦蟇の舌攻撃を仕掛けられたからでした。
ダルマ呪詛師は、血を吐くほどのダメージをくらいます。
そこを確実に、連携プレイで畳みかける虎杖と伏黒。
術式を見破ったところで調子に乗るなと激怒するダルマ呪詛師は、小刀で反撃に出ます。
しかし、殴りかかってくるように見えた虎杖の攻撃は寸止め。
攻撃のタイミングを計り違えたダルマ呪詛師は、勢いを殺した虎杖の時間差攻撃をもろにくらいます。
顔面に一撃をくらったダルマ呪詛師は吹っ飛び、見事な白目をむいて倒れてしまうのでした!
意外と器用な戦い方を見せた虎杖に、伏黒も感心した様子です(笑)
98話は2人の完勝で、幕を閉じました!
呪術廻戦97話ネタバレ最新確定まとめ
https://t.co/jQlPwmzdtL
— Manga Raw Free マンガ生無料 /漫画 鬼滅の刃 196話日本 漫画 ワンピース972 (@AbderahimeMokri) February 14, 2020
マンガ 呪術廻戦 95 manga Jujutsu Kaisen 95 漫畫 咒術回戰 第95回#manga #呪術廻戦95 #JujutsuKaisen95 #주술회전95 #咒術回戰95 #呪術廻戦 #JujutsuKaisen #주술회전 #咒術回戰@MANGA_RAW_FREE pic.twitter.com/AJ9xvaFQvW
今回は、呪術廻戦97話のネタバレ最新確定情報を考察予想とともに紹介しました!
少し猪野の状況が分かりましたが、かなりピンチな様子です!
やはり伏黒が見抜いたダルマ呪詛師の術式は、効果の逆転でしたね!
虎杖と伏黒の連係プレイでダルマ呪詛師を割と早く倒すことができたので、次は猪野と合流でしょうか。
ついに伏黒がパパ黒とご対面するかと思うとワクワクしますね!
今後の展開に、注目です!
いまU-NEXTでは、31日間無料登録キャンペーンを開催中!
登録後にもらえる600Pを使えば、なんと漫画「呪術廻戦」が1冊無料で読めちゃいます!
いつでも解約OK!無料期間内ならタダ!
さらにアニメ「呪術廻戦」も、1話~全話すべて見放題で配信中!
アニメ「呪術廻戦」で五条先生の素顔が披露されてから、人気が大爆発していますね( *´艸`) 放送終了すぐにTwitterでトレンド入りし、思わずニヤニヤが止まりませんでした(笑) この記事では2020年1月31日から、五条先生の[…]
アニメや漫画「呪術廻戦」を見ていると、ちょいちょい出てくる「乙骨憂太(おっこつゆうた)」という名前。 誰だよ!? そんな奴、これまでに登場してきたか!?( ゚Д゚) なんて、疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。 […]
呪術廻戦116話で、宿儺を迎えにきたと話す白髪オカッパが出てきましたね! 「裏梅か!!」とイヤそうな顔で話す宿儺ですが、これを見た読者の9割がこう思ったことでしょう…。 裏梅って誰だよ!!( ゚Д゚) まず宿儺に知り合いが[…]
呪術廻戦の作者(芥見下々あくたみげげ)が、2019年12月22日に開かれたジャンプフェスタに参加し、性別論争に終止符を打ちました! これまで芥見先生は、女である説が浮上し、ネットで騒がれていたのですが、どうやらそれを否定するために登場[…]
ついにキターーーー!!!! 私がいま押しに押しまくっているアニメ「呪術廻戦」が、2020年10月2日から放送スタート! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 週刊少年「ジャンプ」にて連載中のダークファンタジー作品で、とにかくカッ[…]
週刊少年ジャンプで大人気連載中の漫画「呪術廻戦」を、全巻無料で読める方法はないかお探しの人へ。 結論からお話しすると、残念ながら特別なキャンペーンを除いて、漫画「呪術廻戦」を全巻無料で読む方法はありません。 ただし【期間限定】5[…]